このサイトでは、カミモデルの作品をご紹介します。カミモデルとは……ワタベテツヤの制作したオリジナル紙工作・ペーパークラフトです。紙を切って折って貼って立体物を作っていきます。
2016/07/22
【メイカーフェア東京 2016】
Maker Fair Tokyo 2016に出展します。
2016年08月6日(土)〜7日(日) 東京ビッグサイト 西2ホール
出展場所は、C-05-11 です。
2016/07/22
【ハンドメイドインジャパンフェス 2016】
Handmade in Japan Fes 2016に出展します。
2016年07月23日(土)〜24日(日) 東京ビッグサイト 東1・2・3ホール
出展場所は、I-201 です。
2016/04/26
【デザインフェスタ vol43】
DESGIN FESTA vol43に出展します。
2016年05月14日(土)〜15日(日) 東京ビッグサイト 西ホール
出展場所は、F-119 です。
2016/04/26
【minneのハンドメイドマーケット】
minne HANDMADE MARKETに出展します。
2016年04月28日(木)〜30日(土) 東京ビッグサイト 東4ホール
出展場所は、92b です。
2015/05/18
【ヨコハマハンドメイドマルシェ2015】
ヨコハマハンドメイドマルシェ2015に出展します。
2015年5月23日(土)24日(日) パシフィコ横浜 A・B・Cホール
YHM公式ブース(minneブース)で参加させていただきます。
2014/11/21
【Maker Fair Tokyo 2014】
Maker Fair Tokyo 2014に出展します。
2014年11月23日(日)24日(月) 東京ビッグサイト 西3ホール
出展場所は、12-11 です。
2013/12/18
【K.452で組み立てキット販売】
名古屋市にできた新しいお店K.452様でカミモデルの組み立てキットを販売していただいてます。
K.452 藤が丘駅徒歩1分 定休日木曜日
2013/10/30
【Maker Fair Tokyo 2013】
Maker Fair Tokyo 2013に出展します。
2013年11月3日(日)4日(月) 日本科学未来館・タイム24ビル
出展場所は、日本科学未来館7階 会議室3 R-14 です。
2012/03/25
【Design Festa Vol.35】
デザインフェスタ35に出展します。
2012年5月12日(土)13日(日) 東京ビッグサイト 西ホール
カミモデルの出展ブースは、〈E-208〉です。
2012/03/25
【ウルトラvs怪獣 ペーパークラフト】
集文社より「ウルトラvs怪獣 ペーパークラフト」シリーズ2点が発売となりました。
詳しくはブログをご参照ください。
2011/04/18
【ニホンヨミガエル】
東日本大震災の被災地支援チャリティ商品として「ニホンヨミガエル」を制作しました。DL-MARKETからご購入いただけます。ーー(2011/7/1)終了しました。
2010/12/26
【ウルトラvs怪獣 ペーパークラフト】
集文社より「ウルトラvs怪獣 ペーパークラフト」シリーズ4点が発売となりました。
詳しくはブログをご参照ください。
2010/05/17
【MTM 05】
Make: Tokyo Meeting 05に出展します。
2010年5月22日(土)23日(日) 東京工業大学 大岡山キャンパス
カミモデル・ワタベテツヤの出展スペースは、大学キャンパス内の体育館です。
2010/4/7
【ROMMY --Sloth Paper Toys-- "Panda Mood"】
ペーパートイ「のんびりロミー」に「パンダな気分」を追加しました。
2010/3/7
【Koomarty】
ダウンロードページに「クマーティー」を追加しました。DL-MARKETからご購入いただけます。
2009/10/12
【Design Festa Vol.30】
デザインフェスタ30に出展します。
2009年10月24日(土)25日(日) 東京ビッグサイト 西ホール
カミモデルの出展ブースは、〈C-0184〉です。
2009/7/5
【Zamber】
ダウンロードページに「ザンバー」を追加しました。
2009/6/21
【クマッテン】
個展開催します。ワタベテツヤ クマッテン<熊展>
2009年7月27日(月)〜8月2日(日)
2009/5/12
【マルマン アライグマ ペーパークラフト】
「マルマン ペーパークラフトダウンロード」にてアライグマのダウンロードが始まりました。